Ollama

Ollama

Ollama_初回のプロンプロ入力を省略する方法

Ollamaを使って翻訳やStable Diffusionのプロンプト作成を頼むのが便利なことを過去の記事で書いていますが、モデルを起動してから最初に翻訳してくださいなどのプロンプトを書くのは面倒ですね。今回はそんな初回のプロンプトを省略して、モデルを起動したらすぐに翻訳やStable Diffusionのプロンプトを考えてもらえるようにする設定方法を紹介します。
Ollama

Stable Diffusionのプロンプトを気軽に生成する方法

 皆さんこんにちは。先日インストール方法を紹介したStable Diffusionですが、実際に使ってみてどうですか?確かに便利ではあるものの、いちいち英語で考えないといけないのは、ちょっとハードルが高いですよね。。。  そんなわけ...
Ollama

ローカルLLM(Ollama)を使ってみた②

先日紹介したローカルLLM(Ollama)ですが、インストールしてから2か月ほどが経ちました。今回は私なりに見つけた便利な使い方や、おすすめのモデル紹介をできればと思います!
Ollama

ローカルLLM(Ollama)を使ってみた①

皆さんこんにちは。最近何かと話題のChat-gptをはじめとした生成AIですが、どうしても気になるのが情報漏洩ですね。特に個人情報に係る相談をする際には、どうしてもオンラインのAIを使う気になれません。  そこで今回、思い切ってローカルLLMをPCにインストールしてみました。ここではインストール手順を紹介し、簡単な使用感をお伝えできればと思います!
タイトルとURLをコピーしました